もぐもぐ。ソラジロウです。
福岡に遊びに行ってきたのですが、前回購入して大変美味しかったチョコレートショップの生チョコが忘れられずもう一度食べたくてショップに行ったのですが、気になるチョコレートに目を奪われて今回はとても美味しそうな生チョコを購入させていただきました。
この食感はちょっとヤバ過ぎる生チョコなので是非オススメさせて欲しいです。早速チェックしていきましょう!
生チョコなのに生チョコじゃない?ひとくち石畳が凄すぎました!
今回購入させていただいた生チョコは、チョコレートショップの「ひとくち石畳(スイート)」です。
最近のソラジロウは生チョコばかり食べておりますが、冬の時期の生チョコは格別で美味しいですよね~♪ 前回購入して本当に美味しかったので今回も期待が高まります。
原材料はこの様になっております。一番最初にクリームがあるということは生チョコとクリームのコラボレーションが楽しめるってことですかね?期待が益々高まりますね~!
中身はこのようになっております。生チョコ?なの?という見た目ですよね~ひとくち大福のようにも見えますw これが生チョコとはちょっと信じられません。
ココアがまぶしてありますが、原材料のクリームはどこにあるのかな?
生チョコには珍しくスプーンが2つ付いております。生チョコって小さいフォークがよく付いておりますがスプーンは初めてです。それほど柔らかいのかもしれませんね。
美味そうですね~!何とも言えない丸っとした愛らしいデザインが食欲をそそります。生チョコってこの見た目も大切ですよね~四角い生チョコも好きですが、この見た目も外せません。
2つに割ってみると、中にたっぷりクリームが入っておりますね。生チョコでクリームをコーティングしているなんて、中々凄いことをされております!
クリーム自体が本当にやわらかく、なおかつ生チョコでコーティングしているのでナイフで切るのが本当に大変でした。ただ切ってみてわかったのですが、半端じゃなく柔らかい触感です♪
この断面はヤバ過ぎるでしょう~!想像通りの味わいで、食感もヤバかったです♪
口の中に入れて生チョコの香りと苦味を少し感じた後に、歯で2つに割った瞬間に溶け出すクリームが心地よいこと!生チョコなのに生チョコと感じない別のスイーツという感じがしました。これは是非読者様に食べていただきたい一品です。
味わいもかなり濃厚なので一人で食べるには多いかな?という印象です。ただこの「ひとくち石畳」は賞味期限が本当に短く冷蔵庫で保存しても、2~3日間しか持たないので、購入後、すぐ食べないともったいない事になってしまいます^^; 購入時は本当に注意が必要ですよ。
チョコレートショップ「ひとくち石畳」のまとめ
今回も本当に美味しい生チョコレートを堪能させていただきました。生チョコを食べたというよりも、一つのチョコレートスイーツを食べたという感覚ですが、一粒でも存在感を放っている面白い生チョコだと思いました。
オンラインショップで購入できますので、気になった方は是非購入されてみてはいかがでしょうか?ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。