もぐもぐ。ソラジロウです。
バレンタインデーが終了して世間はチョコレート一色からようやく開放されたかに見えますが、ソラジロウはそんな時でもチョコレートを食べ続けていたのですw
今回はゴディバ 第4のチョコレートであるブロンドチョコレートを購入してみました。
今まで食べたことがない香りと味わいは必見ですよ~!
ゴディバのブロンドチョコレートは一味違います!
今回購入したのはゴディバ (GODIVA) 第4のチョコレート ジー バイ ゴディバ ブロンド ソルテッド キャラメルです。
ブロンドチョコレートを簡単に言うと焦がしホワイトチョコレートなんですが、普通のホワイトチョコレートよりも香ばしく濃厚でとても美味しいのでゴディバショップに行くたびに購入しようとしていたんですが、人気が高くて中々手に入らずに今までおりました。
先日、ホワイトデー期間限定チョコレートってゴディバ無いのかな~?と遊びに行ったら、入荷していたので値段見ずに購入♪ 早速自宅で楽しむことにしたのです♪
このチョコレートの特徴は何と言っても板チョコなのに分厚くて食べごたえがあるところにあります。
パッケージもゴディバらしくて堂々としておりますね~ゴディバのGを全面に出してきているあたりが王者の風格プンプンです♪
原材料です。ソルテッドってことは塩が入っている塩チョコレートってことですよね?塩キャラメルは聞いたことありますが、塩チョコレートは初めてです。ブロンドチョコレートも気になりますがどんな中身なのでしょうか?
袋から取り出してみました。黒いツブツブが見えますね~これは何でしょうか?焦がしたミルクが見えるのか?それとも岩塩的なものでしょうか?
香りはブロンドというだけあってとても香ばしくてミルク感も強くて、ホワイトチョコレートが苦手な方でも楽しめると感じました。
2つに割ってみました。中身を見ると黒いツブツブは岩塩のようですね。ビスケット?かなと思っておりましたが、そうではないようです。
ゴディバのチョコレートらしくとても重厚
味わいは重厚なチョコレートです。
ホワイトチョコレートよりも香ばしくてソラジロウは大好きなのですが、岩塩がビスケットのようにザクザクしていて、よく噛むと岩塩の旨味もほのかに感じられます。
この岩塩の旨味とブロンドチョコレートの香ばしさ、重厚な甘みが合わさって本当に美味しいチョコレートになっております。さすがゴディバは裏切らないですね~♪
ジー バイ ゴディバ ブロンド ソルテッド キャラメルのまとめ
超高級チョコレート ゴディバのジー バイ ゴディバ ブロンド ソルテッド キャラメルでしたがいかがだったでしょうか?
最近はコンビニでもスーパーでもゴディバを扱うようになってソラジロウはとても嬉しいですが、スーパーでも中々見かけないジー バイ ゴディバ ブロンド ソルテッド キャラメルは購入の価値アリですよ!
生キャラメルが大好きならこのジー バイ ゴディバ ブロンド ソルテッド キャラメルは当たりだと思います♪ ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。