もぐもぐ。ソラジロウです。
予約していたファミマのクリスマスケーキが届きました~!
ケンズカフェ東京監修のガトーショコラなのでとても楽しみです♪
賞味期限があるのでクリスマス前に食べちゃいますねw
ケンズカフェ東京監修 クリスマスガトーショコラをチェック!
この日が来るのを待ってましたよ~!
すでに予約受付は終了しているので、手に入れるのは来年になるのですが、ケンズカフェ東京監修のガトーショコラ楽しみですね♪
本店のガトーショコラは以前、このブログでもご紹介させていただきましたが、本当に美味しかったのでどのくらい違うのかチェックしないとね!
意外とサイズは小さい
ファミマで予約したのですが、店頭で受け取った時に真っ先に思ったのは「意外と小さい」ということでした。
両手に収まるくらいの大きさしかないので、このあたりはケンズカフェ東京本店と同じくらいのガトーショコラなのかもしれませんね。
大きさを図ったら、横15cm×縦6cm×高さ6cmくらいでした。
これなら1人で食べられるかもw
原材料とカロリー
ケンズカフェ東京本店で作られているガトーショコラの原材料は凄くシンプル!
卵、チョコレート、バター、砂糖のみでガトーショコラを作っているのですが
こちらはクリスマスケーキなので、アーモンドやココアなどその他の材料も使われておりますね。
着色料や香料が入っているのはコンビニだから仕方がないのかもしれないけど
本当は入っていなくてもいいものなので出来るだけ少なくしてほしいですね。
ちなみにカロリーは、1510kcalです。食べ過ぎには注意ですね^^;
中身をチェック~!
それではお待ちかねの開封タイム~!
どんなクリスマスケーキになっているのやら・・・・
オープン!!
お~!!!
これがケンズカフェ東京監修のクリスマスガトーショコラ!
上にチョコレートホイップクリームとアーモンド、ココアパウダーが降り掛かっておりますね。
ケンズカフェ東京のガトーショコラはとてもいい香りがしましたが、冷やしすぎたのか開けた瞬間には香りはあまり感じませんでした。
でもいい感じじゃないの?これ♪
お皿に取り出してみるとこんな感じ
かなりズッシリしていて、普通のガトーショコラとは違うのがすぐ分かります。
密度が高くて、ものすごく大きな生チョコをものすごい力で圧縮したような感じです。
これは食べごたえがありますね~
断面はこんな感じです。
中に何かクリームのようなものが入っているのかな?と思ったら
ズッシリどこまでもガトーショコラですね←当たり前かw
スプーンに掬ってみました~!
冷蔵庫で保管していたのですが、取り出してからすぐスプーンで掬ってしまったので
ちょっとボロボロ感が写真に出ておりますね(*_*)
でもガトーショコラのいい香りが漂ってきました。美味しそう~!!
味の評価は??
食べてみると、本店のガトーショコラにはちょっと劣りますが、滑らかで食べごたえがあって美味しいガトーショコラになっております。
わざわざ東京へ買いに行かなくてもクリスマスの時期にコンビニで購入できるのだから
ファミマの担当者様のおかげですね~
冷蔵庫から出してしばらくしてから、改めて食べてみたのですが
ケンズカフェ東京だけのチョコレート「KEN`S」がよくわかりますね~
苦味もあって奥行きがあって、クリスマスケーキ特有の甘ったるさは全くありません。
上に乗っているホイップクリームも甘さ控えめですし、アーモンドも香ばしくてカリカリした食感が楽しめますので
これはこれでアリ!!だとソラジロウは感じました。
ケンズカフェ東京監修のガトーショコラ まとめ評価
2018年のクリスマスはいいものにしたい~!
それならケンズカフェ東京のガトーショコラはとてもおすすめです!
いちごが乗っているわけでもありませんし、華やかではありませんが
チョコレート好きにはたまらない一品ですので是非チョコマニアの皆様!試してみてくださいね。
ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。