もぐもぐ。ソラジロウです。
2019年のホワイトデー、読者様はどうお過ごしでしょうか?
恋人同士で食事をしてもいいし、プレゼントの交換も楽しいですよね~でもショコラブランドがホワイトデーだけの限定ショコラを出しているのも楽しみの一つだったりします。
今回はゴディバから期間限定のマカロンショコラを手に入れましたので、早速チェックしていきましょう!
【期間限定】ゴディバ マカロンショコラ6個入りをチェック!
今回購入したゴディバのマカロンは、2019年ホワイトデーだけの期間限定マカロンで、6個入りをチョイスさせていただきました。
マカロンは季節ごとに限定品をゴディバは出しているので、今度はどんなマカロンが出てくるのかいつも楽しみにしております。
今回のマカロンもデザインがかっこいいですね~!さすがゴディバm(_ _)m
早速原材料からチェックしていきましょう!
原材料とカロリー
ゴディバの原材料表はかなり細かくて見るのが大変です(*_*)
今回は6個入りなので、材料の数もかなり膨大ですね~
ソラジロウ的にかなり気になるのが、今回新作マカロンとして登場したフロランタン&ダークチョコレートというマカロンで、その材料にフロランタンパウダーというのが入っております。
フロランタンって一体何??調べるとフランス菓子のようで、クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類をのせて焼き上げてつくる糖菓だそうで、これを砕いたものを使用しているようなんです。
マカロン一つにこだわりますね~流石です。
カロリーは6個全部で計算すると、653kcal/一箱です。賞味期限が約10日程しかありませんので、計算しながら食べていかないといけませんね。ソラジロウはそんなことしませんけどw
ゴディバ マカロンショコラの中身は?
さて気になる新作マカロンをチェックしていきましょう!オ~プン!!
定番マカロンも入っておりますが、新作デザインのマカロンも2つ入っておりますね。
これもとても美味しそうです♪
マカロンは2つの小分けされていて、それぞれにビニール袋で密封されておりましたので、食べ進める時は4個ずつのほうがいいかもしれませんね。
でも今回は全部食べちゃいますw
バニラコーヒー&ミルクチョコレート
まずは定番のマカロン「バニラコーヒー&ミルクチョコレート」から味わっていきましょう。
パプアニューギニア産カカオ7%とタンザニア産カカオ9%を組み合わせたマカロンで、バニラコーヒーガナッシュをサンドし、ミルクチョコレートでコーティングしたゴディバおすすめのマカロンです。
上下で違うマカロンを挟んでいるのが、こだわりを感じますね。
中央のガナッシュもねっとりしておりますし、コーヒーの風味もしっかり感じられるので、美味しいマカロンです。
フロランタン&ダークチョコレート
次は今回の新作マカロンの一つ「フロランタン&ダークチョコレート」にいってみましょう。
見た感じ、くるみ味噌みたいな見た目w どんな味わいなのかな?
パプアニューギニア産1%とタンザニア産カカオ28%を組み合わせただけあって、ダークチョコレートの豊かな味わいが口の中にいっぱい広がります~!
ガナッシュをサンドし、ダークチョコレートで更にコーティングしたマカロンですが、苦味はそこまで強くないので食べごたえがあって美味しいマカロンですね。
マカロンの上部に乗っているフロランタンもサクサクしていて、ナッツの風味もしっかり感じられて、これだけでも十分美味しいですね。これをマカロンに乗せるんだからさすがとしか言いようがないです。
ストロベリー&ミルクチョコレート
次は定番のマカロン「ストロベリー&ミルクチョコレート」です。
いちごミルクをマカロンにしたような見た目とインパクトですが、ゴディバのマカロンというとこのストロベリー&ミルクチョコレートではないでしょうか?
これこれ~♪
このマカロンの色合は他のブランドでは真似できないっす!
パプアニューギニア産とペルー産のカカオを組み合わせて、ミルクチョコレートとストロベリーガナッシュが間に挟まれている本当にこだわったマカロンです。
ストロベリーの甘酸っぱい風味が楽しめて美味しいのに、なんでこれがいつも購入できないのか不思議で仕方がありません。
プラリネ&ミルクチョコレート
こちらも定番中の定番マカロンである「プラリネ&ミルクチョコレート」
これも美味いんですよね~知っているだけに口の中がヨダレで溢れかえりそうw
中央にサンドされているプラリネ&アーモンドガナッシュがいいアクセントになって、アーモンドの香りも香ばしくて美味しいですね。
ミルクチョコレートでコーティングされているマカロンですが、そんなに甘ったるくないので、アーモンドが香ばしさがより引き立ちます。
ピスタチオラズベリー&ホワイトチョコレート
ホワイトデーだけの限定マカロン二つ目の「ピスタチオラズベリー&ホワイトチョコレート」にいってみましょう。
ベトナム産カカオ28%を使用したマカロンで、ホワイトチョコレートピスタチオラズベリーガナッシュをサンドしてあり、ラズベリーのデザインが可愛い一品です。
中身はどうなっているのかな?
ラズベリーよりもピスタチオの風味が強い感じがします。
ホワイトチョコレートをたくさん使っているんですが、ピスタチオのクリームにちょっと塩っけが入っているので、それが食べやすさを倍増させております。
これならホワイトチョコレートが苦手な方でも大好きになれると思います。
ただラズベリーがもう少し主張してくれれば、もっと美味しくなると思います。
抹茶&ダークチョコレート
このマカロンは以前、新作マカロンとして登場した抹茶&ダークチョコレートですが、定番マカロンになったんですね~良かった♪
ベトナム産カカオを使用したビターチョコレートでコーティングされ、抹茶のガナッシュがサンドされている大人のマカロンです。
見てください~!この鮮やかな緑色♪
甘ったるくなく、ビターチョコレートの苦味と抹茶の苦味が合わさって美味しさを引き立てております。
前回食べたときよりもビター感が増している感じがしますが、抹茶の風味はそこまで強くないので、このマカロンも抹茶の風味が強くなればもっと美味しくなると思います。
ゴディバ マカロンショコラのまとめ
2019年ホワイトデーだけの限定マカロンショコラはいかがだったでしょうか?
新作マカロンとして登場した2つですが、次回定番マカロンとして定着してくれれば嬉しいですね。
定番商品として常にあるわけではないので、見かけたら是非手に入れて味わってみてくださいね。ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。