もぐもぐ。ソラジロウです。
ソラジロウのお気に入りブランドは山程ありますが、その中でもジャン=ポール・エヴァンは大のお気に入りです。
そんなジャン=ポール・エヴァンのスリーズオールを今回は購入させていただきました。
一口サイズのチョコレートと侮るなかれ!早速チェックしていきましょう!
ジャン=ポール・エヴァンのスリーズオールをチェック!
今回購入させて頂いたのはスリーズオールという一口サイズのチョコレートです。
アルザス産のキルシュに漬け込んだチェリーをビターチョコレートでコーティングしたスイーツなんです。
発見した瞬間に即買いしたクリスマスの時期限定のショコラスイーツなのですが、運がいいことに最後の販売に間に合う事ができました。
早速購入したスリーズオールをチェックしていきましょう。
可愛いサイズで気軽に渡せるようにこういったパッケージで販売されております。
写真の中身は2個入りなのですが、4個入りや6個入り、9個入りといろいろなバリエーションが揃っており要望に答えることもできるそうです。
ちなみに価格は1個454円(税込)で、このあたりはさすがジャン=ポール・エヴァンですね~
箱の中身はこのような感じです。
大きさは親指くらいでしょうか。この2つで900円くらいするんですからめちゃくちゃ高級品ですよね^^;
ラッピングを剥いてみたらチョコレートのいい香りがした一口サイズのショコラが出てきました。
ジャン=ポール・エヴァンのチョコレートはどれもとてもいい香りで、カカオの香りが独特だからすぐジャン=ポール・エヴァンだとわかるくらいです。
どんな味わいなのかな?
スリーズオールを食べるときは一口で!
さて気になるスリーズオールを食べてみたいのですが、購入する際にショップの方からこんな忠告を受けました。
「スリーズオールは必ず一口で食べてください」
必ず??何故?と聞くと一口で食べないと中に入っているリキュールが漏れ出すそう
なるほど~
またショップの方から別の忠告も受けました。
「さくらんぼの種が入っているので気をつけて食べてくださいね」
ふむふむ!
さくらんぼのリキュールとその果実を使ったスリーズオールなんですね!
と予備知識を入れたソラジロウですが、そういった忠告を聞くと破ってみたくなるのが男ってもんですw
早速割ってみましょう~♪
おぉ~!!!
確かに一口で食べないと事故になるくらいのシャバシャバ感ですね。
割ってみると一気にリキュールの香りが飛び出してきます。
それに中に大粒のさくらんぼが入っていて
素材にもこだわった感じがヒシヒシと伝わってきますね~
それでは早速一口で食べてみましょう。パクリ♪
ふむふむ!
ジャン=ポール・エヴァン自慢のビターチョコレートが甘さ控えめなので
リキュールの甘さを最大限に引き立てております。
さくらんぼも大粒なので食べごたえもあるのですが
種を気にしながら食べているので、いつの間にか口の中でミックスされて複雑なフレーバーのショコラになっております。
これはめちゃくちゃ美味いですね~!!
ただアルコールはちょっと高めのなので、小さいお子様や運転中は食べさせられないですね。
ジャン=ポール・エヴァン スリーズオールの評価とまとめ
スリーズオール、美味しかったですね~!
たくさん食べたいけど、アルコールが苦手な方は2つで十分かも^^;
クリスマスの時期にしか販売されない特別なショコラですが、運が良ければ年明けでも手に入ります。
一口サイズですが、本当に複雑な味わいでチョコ好きなら魅了されると思いますので、是非読者様も機会があれば試してみてください。
来年のクリスマスも購入させていただきたいと思います。ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。