もぐもぐ。ソラジロウです。
ローソン限定ゴディバのアイスクリーム「カカオバニラ」が発売されたんで買って食べてみたんですけど、賛否両論ある感じのアイスクリームでした。
ソラジロウ的には不満が残るアイスクリームなんですが、今回はどこが賛否両論のアイスクリームなのか解説していきたいと思います。
ローソン限定ゴディバアイスクリーム「カカオバニラ」をチェック!
■ゴディバ カップアイス「カカオバニラ」
発売日:2019年3月5日(火)より随時 ※無くなり次第終了
価格:356円(税込)
販売店舗:ローソンで地域・数量限定販売
今回購入したゴディバアイスクリームは、ローソン限定で販売されているカップアイス
3月の新商品としてソラジロウも楽しみにしていたアイスクリームなのですが、カカオバニラ・・・・美味しそうな響きですよね。
どんなフレーバーなのか楽しみです。
カカオバニラの原材料とカロリー
カカオバニラということで、チョコレートが主体のアイスクリームではないようですが、口当たりのソフトなカカオチップを散りばめてあるので「カカオバニラ」となっているようですね。
それ以外に目立った材料は見当たらなかったのですが、今回はミルクに相当なこだわりがあるようで、カカオとバニラの香り、ミルクの濃厚さが注目ポイントになるようです。
ちなみにカロリーは175kcal/一個になっており、意外と淡白なカップアイスのようですね。
カカオバニラの中身は?
それでは気になるカカオバニラの中身はどうなっているのかチェックしていきましょう。
ふむふむ。香りは普通のミルクアイスですが、この黒いツブツブがカカオチップなんですね。
説明を見ると「ローストしたカカオの香りを閉じ込めたカカオエキスをバニラアイスクリームに練り込み・・・」とあったんですが、そのような香りは感じられませんでした。
食べてみればわかるのかな?
もぐもぐ。
ヨーロッパ産の厳選されたミルクと卵を使っているだけあって、コクのあるバニラアイスクリームで美味しいですね~
でもカカオの香りは全くしません。
ほんのりと香るくらいカカオの存在感があってもいいと思うのですが、今の所カカオがどこにいるのかわかりません。
でもそんなふうには見えませんし、食べすすめてもカカオの存在感は感じられません。
むしろ上品な大人なバニラアイスクリームという感じです。
もうちょっと溶かしてみれば、カカオの香りがわかるかな?
って思ったんですが、とてもミルキーなアイスクリームという感じで、どこにもカカオがいるようには感じませんでした。
おいおい^^;
これではカカオバニラという名前が嘘にならないか??
ソラジロウは確かに花粉症で鼻がムズムズしているけど、チョコレートの香りだけは見逃さないぞw
これはどうなんだ~?と思わずはいられないゴディバアイスクリームでした。
ローソン限定ゴディバアイスクリーム「カカオバニラ」のまとめ
今回、ローソン限定で販売されているカカオバニラを試してみましたが、高級ミルクアイスという感じはしましたけど、カカオバニラという感じは全くしませんでした。
これではチョコマニアからすると、ちょっとおすすめできないアイスだと思います。もっとカカオの香ばしい香りやチョコレートのビター感がバニラアイスにあれば別ですが、食べ終わってみてもどこにいたの?と首を傾げてしまうような感じで、ソラジロウ的には不満が残る結果でした。
皆様も是非試して意見を聞かせてください。ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。