もぐもぐ。ソラジロウです。
新年早々いいニュースが飛び込んできました!何とあのピエール・エルメ・パリとミスタードーナツがコラボしたドーナッツが1月10日から発売されることが決定したのです。
そんなこと聞いたらいても立ってもいられず早速購入しに店舗に向かったのですが、これが凄いドーナッツなので早速全6種類をチェックしていきましょう!
ミスド×ピエール・エルメ・パリ コラボドーナッツ6種類をチェック!
今回発売されたコラボドーナッツは全部で6種類あり、ピエール・エルメ・パリのアイディアがふんだんに盛り込まれた内容になっております。
ピエール・エルメ・パリとは?
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者。常に創造性あふれる菓子作りに挑戦し続け、独自の"オート・パティスリー"(高級菓子)のノウハウ伝授にも意欲を燃やしている。多くのスイーツファンから絶賛を浴び、同業のパティシエたちからも畏敬されている。その鬼才ぶりは世界的に認められ、ヴォーグ誌から"パティスリー界のピカソ"と賞賛された。徹底的に素材にこだわり、"味覚の喜びだけが唯一の指針"をモットーとするエルメは、真に独創的な『味覚・感性・歓喜の世界』を構築している。
※出典:ピエール・エルメ・パリ公式HPより
プレニチュード(ショコラ&キャラメル)
- プレニチュード (ショコラ&キャラメル)
- ¥230(税抜)
さて早速この「プレニチュード」からチェックしてみましょう!
ショコラ×キャラメルということですが、見た感じかなりビターなチョコレートを使っているようにも見えます。どんな味わいなのかな?
もぐもぐ・・・・
めちゃくちゃ軽っ!!!
まず驚くのがドーナッツ部分なのですが、ビターなチョコレートを使っているので香ばしい香りとちょっとした苦味が心地よく、噛みしめるとドーナッツとは思えないほどの軽さとサクサク感を楽しめます。
これはドーナッツというよりも、クッキーをよりサクサクにして、より軽く仕上げた感じになっており、目隠しして食べたらドーナッツとはわからないくらいの食感です。
中に入っているショコラクリームも塩キャラメルクリームもかなり手が込んでいて、甘さ控えめでシナモンを思わせるようなフレーバーを感じます。食べすすめるとあっという間になくなってしまうくらいの軽さで、これなら2個買っておけばよかったと後悔しております(T_T)
ポン・デ・イスパハン(ローズ&ライチ&フランボワーズ)
- ポン・デ・イスパハン (ローズ&ライチ&フランボワーズ)
- ¥180(税抜)
次はバラの香りが漂ってくるポン・デ・リングを試してみましょう。ソラジロウが一番気になっていたポン・デ・リングなのでゲットできて良かったです♫
フランボワーズのツブツブとチョコレートでポン・デ・リングをコーディングし、バラの香りをまとわせたホワイトチョコレートとライチクリームは甘酸っぱい味わいとなっていて、こちらもものすごく完成度が高いポン・デ・リングとなっております。
それにしても甘酸っぱいポン・デ・リングなんて反則です!!こんなに美味いなら3つ買っておけばよかった~!(T_T)ソラジロウ的にはこれもおすすめですね。
キャレマン ショコラ(ショコラノワール)
- キャレマン ショコラ (ショコラノワール)
- ¥220(税抜)
次は見た目がちょっと硬そうな「キャレマンショコラ」を試してみましょう。
キャレマンショコラはピエール・エルメの人気作なので、その気合の入ったドーナッツなら旨いに決まっていますよね。
ガナッシュホイップ、ガナッシュクリーム、キャンディングアーモンドをサンドした、チョコ好きにはたまらない一品で、食べると外側はサクサク、中しっとり。そしてクリームは甘さ控えめでビターでチョコレートの豊かな香りが楽しめる、大人のドーナッツとなっております。
「ふんわり」と「とろ~り」そしてカリカリなんて、こんなの食べたら他のドーナッツ食べられなくなりそう・・・
サティーヌファッション(オレンジ&パッションフルーツ&チーズクリーム)
- サティーヌファッション (オレンジ&パッションフルーツ&チーズクリーム)
- (税抜)¥170
次はオールドファッションの上に何やら甘酸っぱいクリームとソースが掛かっているこの「サティーヌファッション」を試してみましょう。
香りはクリームチーズにオレンジの香りが前面に感じられるのですが、かすかにパッションフルーツの香りも感じられて、口直しには丁度いいドーナッツですねw
ドーナッツ部分はミスド伝統のオールドファッションですが、この黄色のソースがめちゃくちゃ旨いです。
甘さもちょどいいし、何より甘酸っぱいソースがオールドファッションとあっていて、チーズケーキをドーナッツにしたらこんな感じではないでしょうか?
これなら朝から3つは食べられますねw
モガドール(ショコラ&オレンジ&パッションフルーツ)
- モガドール (ショコラ&オレンジ&パッションフルーツ)
- ¥230(税抜)
こちらは、ピエール・エルメのショコラフレーバー「モガドール」を表現して作られたドーナッツで、ガナッシュクリーム、ガナッシュホイップ、オレンジ&パッションフルーツジャムをサンドしてあります。
上にかかっているのはビターチョコソースとオレンジピールで、香りはそこまでオレンジが強くはありませんね。
どんな味わいなのかな?もぐもぐ・・・・
これもウマっ!!!
ドーナッツの上にかかったオレンジピールがいいアクセントになっており、チョコレートの甘さとオレンジピールの苦み、そしてパッションフルーツのソースの甘酸っぱさがたまりません(*^^*)
見た目はかなり重厚感があるのかな?と思ったのですが、全くそんなことはなく、口当たりも軽く食感もサクサク、甘さ控えめで口の中が幸せな気持ちにさせてくれるドーナッツですね~
クロエ(ショコラ&フランボワーズ)
- クロエ (ショコラ&フランボワーズ)
- ¥230(税抜)
最後にこの「クロエ」で締めたいと思います。
こちらもピエール・エルメのショコラフレーバー「クロエ」を表現して作られたドーナッツで、ガナッシュクリーム、ガナッシュホイップ、フランボワーズジャムをサンドし見た目はかなりセンスが光るドーナッツとなっております。
チョコソースとフランボワーズ顆粒が食欲を掻き立てますよね~どんな味わいなのかな?
う~む。味わい深いビターチョコレートとフランボワーズの顆粒の甘酸っぱさが、たまりませんね~
今まで食べたドーナッツの中で一番重厚で濃厚なドーナッツとなっていて、これはソラジロウ的にコーヒーかミルクが欲しいですね^^;
ただ甘さも控えめで、チョコレートの豊かな苦味と深みがピエール・エルメ・パリの技術料の高さを物語っておりますね~
まとめ
ピエール・エルメ・パリとミスドのコラボドーナッツはいかがだったでしょうか?
かなりレベルが高くて、見た目にもおしゃれでしかもめちゃくちゃ旨いドーナッツは、チョコマニアなら一度試していただきたいドーナッツですね。
今回のコラボドーナッツは期間限定で、2月下旬までとなりますので、お早めにチェックしてみて下さいね。ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。