もぐもぐ。ソラジロウです。
ノイハウスのボンボンショコラをお土産に貰って、少しづつ楽しんでいる毎日です。冷蔵庫の中にボンボンショコラがある幸せ・・・・いいですね~♪
今回は、前回に引き続きノイハウスのボンボンショコラギフトボックスの続編をお届けしたいと思います。変わったボンボンショコラばかりですよ~
ノイハウス Pink Luxury Gift Box20ピース下段のボンボンショコラ
前回、こちらのPink Luxury Gift Box, 20ピースの上段のボンボンショコラを堪能したのですが、今回は下段のボンボンショコラを堪能していきましょう。
上段も変わり種が多かったのですが、下段はどんなボンボンショコラなのでしょうか?
下段を開けてみるとこんな感じになっております。見たところ気になる色合いのボンボンショコラがありますね~気になります!!
FIGARO
まずはこちらのボンボンショコラからです。ただこのギフトボックスには説明書が入っていないので、本当にこのボンボンショコラがFIGAROなのかよくわかりません。間違っていたらごめん!!
ミルク感の強いミルクチョコレートで、ナッティーな中身なんですが、甘く煮詰めた柑橘系のフリュイのようなものが入っております。酸っぱいと言うよりも爽やかな感じがミルクチョコレートと合わさって面白いですね。フリュイ自体もボンボンショコラでよく使われるそうなんですが、実際に入っているものは初めてです。
FIGARO DARK
今度はダークチョコレートのFIGAROですね。カカオのいい香りがして、ビター感も満載なボンボンショコラのようです。
甘さはかなりしっかりして、コーヒーの風味が心地よいですね~サクサクしたプラリネ?も感じられるボンボンショコラで、味わいもしっかりしていて苦味も感じられるので大人の味になっております。コーヒー風味のボンボンショコラも美味しいですよね。
JADE
まずはこちらのボンボンショコラから堪能していきましょう!宝石のようなデザインのJADEというボンボンショコラです。色合いからしてミルクチョコレートなのですが、香りがとてもいいですね~
柔らかくて割るのが大変なボンボンショコラです。外側のシェルは固いのに中のガナッシュはとろ~りねっと~りしていて、濃厚なミルクチョコレートガナッシュがたまりません。
甘さはかなり強めです。中に塩キャラメルが入っているのですが、ちょっと変わった風味も感じられます。スパイシーのようなシナモンのような感じでエキゾチックなボンボンショコラですね。
ART NOUVEAU
次はこちらにしましょう。先程のJADEのビターチョコレートバージョンで、名前はART NOUVEAUです。意味はよくわかりませんが、こちらも宝石のようなカットのボンボンショコラで、美しいデザインですよね。
苦味が強く香ばしくて甘さも控えめなボンボンショコラです。中もしっかりビターチョコレートを使ったプラリネが入っていて、舌の上でねっとり絡まる感じがいいですね~
MILLIONNAIRE
次はこちらのボンボンショコラです。たくさんのチョコレートのラインが入っているのですが、MILLIONNAIREはこのラインを表しているのでしょうか?読めないソラジロウには翻訳ソフトも意味がないです(T_T)
ホワイトチョコレートでコーティングされたボンボンショコラの中身はアーモンド風味のプラリネとクラッシュしたサクサクのパイ生地で出来ております。プラリネと一緒に練り込んであるナッツの甘さもしっかりしたボンボンショコラですね。
SATAN
こちらのボンボンショコラは前回も食べたのですが、前回のはダークチョコレートで今回のはミルクチョコレートのSATANのようです。コレも美味しいんですよね~
重厚感があるミルクチョコレートのボンボンショコラですね~中身はローストしたアーモンドでしょうか?ザクザクした食感です。甘さもしっかりしているのですが、食べごたえもあるので紅茶かミルクが欲しくなるボンボンショコラで甘みが強いです。
Coeur Praline Milk
一つだけ銀紙に包まれたボンボンショコラ、何だか怪しいですね~中身を確認するとビターチョコレートで覆われたボンボンショコラのようです。
わざわざ包装してあるということは、意味ありげなボンボンショコラということでしょうか?液体とかソースとか入っているボンボンショコラは中身がこぼれないように包装してあることはありますが、そういうことでしょうか?
割ってみるとイチゴの爽やかなジャムがたっぷり入っておりました。ジャムと言っても市販のジャムとは全く違って、ものすごく滑らかなジャムで、ソースと言ったほうが適切なのかもしれません。でも液体のソースだと流れ出てしまうので、ソースとジャムの中間といった感じです。爽やかなのにビターチョコレートの苦味ともあって興味深いボンボンショコラです。
SUZANNE DARK
最後は紫色のドライフルーツ?が乗ったボンボンショコラですが、見たところブルーベリーではないようです。この紫色のつぶつぶは何でしょうか?
粒だけ食べてみたのですが、ドライフルーツというよりも何かを砂糖でコーティングした砂糖菓子のようなものです。酸っぱくもないのですが、花のような香りを感じます。
もしかしたら何かの花を煮詰めた砂糖菓子なのかも。でも中身は苦味の強いビターチョコレートのガナッシュですね。最後まであの紫色の粒はよくわかりませんでしたが、フルーツでもない香りなので多分何かの花だと思います。でも花を使用しているボンボンショコラなんてちょっとおしゃれだと思いませんか?もしそうだとしたらもの凄いアイディアですよね。
まとめ
結局、三日間くらいで全部食べてしまいましたが、もっと食べたかったですね~でもまだ最後のノイハウスのボンボンショコラが残っているので、それが本当に最後になりますが、ゆっくり味わっていくことにしましょう。今度はどんなボンボンショコラなのか楽しみでなりません!ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。