もぐもぐ。ソラジロウです。
今回のテーマはチョコレートを無料でゲットする方法についてソラジロウが考えてみました。
そんなこと出来るの?無理でしょwと思うかもしれませんが、しっかりとした合法ですのでまずはお試しを♪
チョコレートを無料でゲットする方法とは?
新型コロナの影響でお財布も厳しい昨今ですが、いろいろな方法で苦難を超えている方も多くいらっしゃいます。
そんな方たちの意見を参考に考えてみましたので、順番に解説していきます。
1.ローソンアプリをインストール
まず結論から言いますと、ローソンアプリを使ってお得にチョコレートをゲットします。
ローソンアプリには「お持ち帰り限定 お試し引換券」というものがあって、ポンタポイントまたはdポイントを使ってローソンの商品を購入できるというサービスなのですが、商品自体のラインナップも幅広く、その中にはチョコレートもたくさん含まれているのです。
ローソンアプリは無料でインストール出来るので、是非活用していただきたいのですが、ローソン店頭で配布している「月刊ローソン」でも日別のお得商品が掲載されております。
ソラジロウ的には月刊ローソンのほうが見やすいので是非ゲットして中身をご覧になってみていただきたいですね。
見ていただくと欲しい商品の上部にポイント数が記載されております。
例えば明治チョコレートなら150ポイントのように、ポイントを貯めてチョコレートと交換するという仕組み
約300円のチョコレートが150ポイントの半額ということは、お金を出して購入するよりもずっとお得に購入が出来るわけです。
2.ポンタポイント
ローソンアプリを使ってお得にチョコレートを購入しても「無料」ではありませんよね~それではここから一工夫です!
簡単にいえばポンタポイント使って無料ゲットする方法
ではどうやってポンタポイントを貯めればいいのか?
普段のお買い物やスマホの料金、ガソリンスタンドでも貯めることは出来ます。ですがそれでは無料ではありませんよね^^;
それなら答えはポイントサイトを使ってポンタポイントを貯めていく方法しかありません!
ゲームアプリをインストールしたりアンケートに答えながらポイントを貯めるのですが、ソラジロウがいろいろ試した結果「ワラウ」が一番便利でポイントを貯めやすいサイトであると思います。
こちらのサイトを選んだ訳として、まず交換手数料が無料であることと即時ポイントが反映するというのが気に入りました。
これならゲームアプリでしっかり遊んで大量ポイントをゲットし、すぐポンタポイントに交換してチョコレートを手に入れることが出来るわけです♪
ゲームアプリの中にはなんと25,000ポイントという大量アプリもありますので、何個もチョコレートをゲットすることが出来ますねw
3.楽天ポイントで購入
次におすすめなのが楽天ポイントでチョコレートをゲットする方法です。
楽天ポイントは楽天内で購入したすべての商品に付いているわけですが、もちろんここでは無料でゲットする方法なわけですから、商品を購入するわけではありません。
簡単な方法とは「楽天ポイントスクリーン」をインストールし、ポイントをゲットする方法です。
楽天ポイントスクリーンとは、楽天の記事や動画を見たり、広告をタップするだけでポイントがゲットできる無料アプリです。
一日数回ポイントページが出現するのですが、そのたびにタップすれば1ポイントが加算されます。
中には簡単な案件をクリアするとポイントが貰えたりするので、これなら商品を購入しなくても楽天ポイントが貯められるわけです。
もちろん貯めたポイントは楽天内で使用することが出来ますが、その貯めたポイントを近くのスーパーやドラッグストアなどで使用することが出来ます。
ソラジロウがよく利用するドラッグストアはココカラファインで、ここなら楽天ポイントでチョコレートをゲットすることが出来ます。
日本全国にあるので、重宝しておりますm(_ _)m
4.チョコレート検定で100点満点を叩き出す
無料と言われるとそうではないかもしれませんが、大量にチョコレートをゲットするにはこの方法も欠かせません。
それは毎年開催されるチョコレート検定で100点満点を叩き出し、一年分のチョコレートをゲットするという方法です。
チョコレート検定で100点を出すと明治チョコレート一年分をくれるという太っ腹なサービスがあります。
チョコレート1年分届いた#チョコレート検定#チョコレート1年分 pic.twitter.com/NXGLK7ILNb
— 葉子 (@yohko55h) November 9, 2019
チョコレート検定満点合格者の中から抽選で、チョコレート1年分当選した!!!!段ボール3箱分もあるよ、素敵すぎるね
株式会社明治様本当にありがとうございます!ミルクチョコレート愛してる❤#チョコレート検定 #チョコレートスペシャリスト pic.twitter.com/kq3nkr08Sv— Rika (@Rika26353028) November 9, 2019
合格者の中から抽選で当たるようですが、そのためには100点を叩き出す必要があります。
ソラジロウのチョコマニアサイトではチョコレート検定中級編過去問題も掲載されておりますので、興味がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
【試験問題付き】【2019上級編】チョコレート検定プロフェッショナルを受験してきました!
【試験問題付き】2018年チョコレート検定エキスパート(中上級)を受験してきました!
まとめ
無料でゲットする方法や大量にチョコレートをゲットする方法をソラジロウ的に解説させていただきましたが、もしかするともっとお得にチョコレートをゲットする方法があるかもしれません。
もしそんな方法があったら是非教えていただきたいので、ご連絡をお待ちしておりますm(_ _)m 皆様もお得にチョコレートをゲットしてみてはいかがでしょうか?ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。