もぐもぐ。ソラジロウです。
セブンイレブンスイーツをどんどんチェックしているソラジロウですが、セブンイレブンのスイーツってよく出来ていて、本当に美味しいものばかりですよね~
今回はチョコミルクレープをチェックしていくのですが、チョコレートがパリパリ!というミルクレープにはあまり馴染みがないフレーズがあったので思わず購入してしまいましたw早速チェックしていきましょう。
セブンイレブン チョコミルクレープをチェック!
今回はセブンイレブンのチョコミルクレープをチェックしていきましょう。
ミルクレープを考えた人は本当に天才だと思いますね。クレープを何層にも重ねてケーキにしてしまうのですから、その発想力には脱帽です(*_*)
でも今回はそのミルクレープにチョコレートが合体しているのですから最強に決まっていますよね♪
原材料を見てみると、生クリーム入りチョコレートが入っておりますね。この材料は別々ではないんですね~なんで一緒にしたんだろう?
製造者は山崎製パンなんですね~確かに考えてみればミルクレープも山崎製パン作っていたような・・・・たぶんw
今回のミルクレープはパリパリとしたチョコミルクレープです。早速見た目がパリパリとした感じになっておりますね♪
ちなみにミルクレープの層を数えてみたんですが、14層でした。各層にパリパリとしたチョコレートが入っているのかな?
ちょっと斜めから撮影 なんだろう~?なんかかっこいいw
正面から見てみるとしっかりチョコレートの層が見えますね。
スプーンを入れてみたんですが、中のチョコレートはパリパリではないようです。上層のチョコレートだけパリパリでした。
それでは一口で行かせていただきます!
もぐもぐ。おおぉ~!意外と美味しいではないですか♪
パリパリという名前とは裏腹にクレープの層はしっとり柔らかくて甘さ控えめで美味しいミルクレープになっております。
何層にもなっているので、もっと甘いのかなと思ったら意外とビターチョコレートの味わいが楽しめる美味しいショコラスイーツになっておりますね。これは購入してよかった♪
セブンイレブン パリパリとしたチョコミルクレープのまとめ
ミルクレープは甘さ控えめすぎると、物足りなさ過ぎて逆に美味しさ半減してしまうのですが、このチョコミルクレープは、チョコレートの苦味もあってより甘さを感じることが出来ます。
これは皆様にも是非試していただきたいチョコミルクレープですね~本当に美味しかったので次回また購入させていただきます。ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。