もぐもぐ。ソラジロウです。
やばいプリンを手に入れましたよ~♪バニラヤの濃厚カカオプリンです!
何がヤバイのってこれ、プリン一個1,500円する超高級品でお取り寄せでしか手に入らない特別な品(*_*)
チョコマニアなら一度は試していただきたいカカオプリンをソラジロウが余すことなくチェックさせていただきます。
一度食べたら忘れられない??バニラヤ濃厚カカオプリンをチェック!
今回、ソラジロウが注文して取り寄せたプリンは、タヒチ産バニラビーンズを使用したスイーツ通販専門店【バニラヤ】のカカオプリンとなります。
このバニラヤはとことんバニラにこだわった知る人ぞ知る有名ブランド!プリン好きなら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
ソラジロウもチョコと同じくらいプリンが大好きなのですが、一度バニラヤのプリンは食べてみたかったんですよね~♪
めちゃくちゃ楽しみです!
バニラヤの濃厚カカオプリンの特徴は?
それではバニラヤのカカオプリンの特徴を探っていきましょう!
何と言っても使用しているバニラとカカオ、その他の材料に対するこだわりが半端ではありません。
- タヒチ産バニラ
- オランダ産ココアパウダー
- 自家製バニラエキストラクト
- 低温殺菌牛乳「ゆふいん牛乳」
- JR九州ファーム高級卵「うちのたまご」
- 北海道産 甜菜糖
どれをとっても主役級の材料ばかりなのですが、それが全部プリンに集約されていると思うと、軽々しく食べるわけにはいきませんよね^^;
あと生クリームを使用していないのもこのプリンの特徴でもあったりします。
後味スッキリで滑らかで舌触りの良いプリンに仕上げたい!という職人の心意気を感じます。
コンビニのプリンも美味しいけど、たまには贅沢して高級プリンもいいですよね~♪
バニラヤ 高級濃厚カカオプリンの味わいは?
今回は色々なフレーバーを楽しみたかったので、カカオプリン意外にもプレーンタイプと抹茶もチョイスさせていただきました。
どれから試していこうかな♪
高級カカオプリン
まずは本命プリンでもあるカカオプリンから試してみましょう。
ガラスの小瓶に入っているあたりが高級プリンって風格でいいですね~
大きさで言うと高さ約8センチ×横幅約5センチくらいなので、一瞬でなくなりそう^^;
フタを開けるとこんな感じ
いいですね~この色合大好きです♪
生クリームを使っていないと言うだけあって、見た目は硬めのプリンって感じ
とろとろプリンも好きですけど、昔ながらの硬めのプリンも大好きです。
見てください!!このぷるぷる感♪
これなら10個は余裕で食べられそうw
それでは一口パクリ♪
・・・・・美味すぎだ!!ヤバ過ぎるだろコレww
何と言っても香りが私達が知るカカオプリントは全く違う別物って感じです。
オランダ産ココアパウダーのビターな香りのあとに、バニラの香りが追いかけてきます。
でも驚嘆すべきはカカオの香りにバニラが負けていないことです。
それでいて滑らかで、一瞬で口の中から消えてなくなります。これはヤバすぎw
甘さは控えめで、後味スッキリ♪
プレミアム抹茶プリン
次は抹茶プリンを試してみましょう。
名前が高級抹茶プリン『茶寿の昔』って言うんだから恐れ多いw
濃茶の中でも最上級の逸品でもある『茶寿の昔』を使用した抹茶プリン
牛乳も卵もこだわりまくっているんだからマズイわけないじゃないw
色合いは何だか白っぽいけど、よく見ると抹茶のツブツブが見えますね。
香りはそこまで抹茶が勝ちすぎている感じはしませんので、味わいはどうなんだろう?
これこれ~♪
理想の抹茶プリンがここにあるw
口の中に入れた瞬間に香る抹茶の香り
苦味はなくマイルドで、抹茶の奥深い味わいを存分に楽しむことが出来ます。
こちらも甘さ控えめで生クリーム不使用なのでとても後味がすっきりして、これもヤバすぎだw
バニラプリン「タヒチ」
最後はバニラヤ看板プリンである「タヒチ」で締めたいと思います。
こんなに美味しいならもっと食べたいよ~と思わずにはいられないプリンばかりでしたが、看板プリンはどうなんでしょうか?
タヒチ産のバニラビーンズをたっぷり使用したとっても贅沢な高級バニラプリンの実力は?
すでに美味いですww
この色合!この質感!完璧ですね。
プリン好きならこの時点で失神していることでしょうw
香りはたまごプリンって感じでとても優しい香りですね。
ただ今の所、バニラはどこって感じ。
食べればわかるのかな?
・・・・・ああああああああ~!!今日、もう仕事したくない!!!というくらいの旨さw
これもヤバすぎだろ!この滑らかさはどこから来るの??
香りも私達が知っているバニラプリンではありません。
卵を沢山使用したプリンという香りにとどまらず、芳醇で奥深いバニラの香りが楽しめます。
そのバニラの香りがとても繊細なのです。これ以上強いと野暮になるし、弱すぎるとただのたまごプリンになってしまうギリギリを突いております。
こんなプリン食べてしまったら他のプリン、食べられなそう(T_T)
明日から不幸だ!
バニラヤ 超高級プリンのまとめ
記事を書いている間、興奮しっぱなしのソラジロウでしたが、この感動ちょっとでも伝わりましたでしょうか?
とにかくこのプリンだけは一度食べていただきたい!プリン好きなら絶対好きだと思いますし、カカオプリンもめちゃくちゃ美味しいのでチョコマニアの方なら納得できると思います。
価格は一つあたり1,500円くらいするので、毎日購入!とはいきませんが、自分へのご褒美やギフトでご使用されれば成功すること間違いなしです。
気になった皆様!是非お試しあれ!ここまでお読み頂き誠にありがとうございました。